「ARTFX J 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ『海馬瀬戸』」は壽屋より2021年に再度、発売されました。
今回、海馬社長に登場して頂いたのは、海馬社長の声優である津田健次郎氏が2021年の第15回声優アワードにて主演男優賞を受賞したからです。
津田さんは沢山の苦労や経験からの現在に至る声優アワード受賞は素晴らしいことです。
声優が人生の転機の1つと語っており、やはり最初の当たり役は海馬瀬人だったのではないでしょうか?
さて海馬瀬人フィギュアですが、過去発売されたフィギュアの再販版となるのですが、現在でも問題ないクオリティです。
逆にこのクオリティで、このお値段とびっくりするのではないでしょうか?
海馬瀬人とは?
「遊☆戯☆王」に登場する主人公である武藤遊戯の宿命のライバル。
海馬コーポレーションを運営するエリート社長でありカードゲーム「デュエルモンスターズ」のデュエリスト。
原作コミックの連載ピンチを救ったのは、彼の存在とカードゲーム「マジック&ウィザーズ(デュエルモンスターズの元の名)」を再度登場させたことだった。
海馬のキャラクターも初期から後期にかけて成長しているので、原作を読むのもオススメ。
海馬瀬人の出来映えは?
原作「バトルシティ」編からのデュエルディスクを付けての登場です。
クオリティは素晴らしく、社長を見事に再現しています。
白いロングコートが決まった姿と、やはり「デュエルディスク」の存在が輝いていますね。
アニメ版からの立体化ですが、原作のイメージも損なわないコミック派にも勧めることができる作品となっています。
「遊☆戯☆王」の作品の柱となった男である海馬を観ると、ライバルキャラクターの素晴らしさが分かりますよね。
それではまた、ぶちでした。