ブチゴールドの日々(フィギュアブログ編)

自分のホビーな日々を語って行きます。

「一番くじ ヱヴァンゲリヲン新劇場版 サードインパクト B賞『式波・アスカ・ラングレー』フィギュア」再度2020年版として登場した良質アスカ!

一番くじ ヱヴァンゲリヲン新劇場版 サードインパクト B賞『式波・アスカ・ラングレー』フィギュア」は2012年に一番くじとして発売されました。

アスカは一番くじでも多数、フィギュアが展開されています。

各々、魅力がある作品が多いのですが、この作品はアスカの笑顔が1番の魅力でしょう。

また、2020年の一番くじで、再登場した作品でもあります。

 

f:id:butigoid:20210213205337j:plain

 

式波・アスカ・ラングレーとは?

劇場版ヱヴァンゲリヲンにて、テレビシリーズとは多少の設定変更されている。

まずは式波の名。

性格はテレビシリーズより、クールさが増している。

髪の毛のカラーや、プラグスーツとデザインなども変更。

テレビシリーズで見せた内面の歪みもほとんどなく、シンジとの性格の対比がより、感じられる様になった。

 

f:id:butigoid:20210213205423j:plain

 

f:id:butigoid:20210213205453j:plain

 

f:id:butigoid:20210213205537j:plain

 

f:id:butigoid:20210213205608j:plain

 

f:id:butigoid:20210213205642j:plain

 

式波・アスカ・ラングレーの出来映えは?

造形に関しては、問題ありません。

塗装に関してはプライズフィギュア以上、販売フィギュア以下のレベルです。

これも一番くじフィギュアのお約束ですが。

 

f:id:butigoid:20210213205728j:plain

f:id:butigoid:20210213205809j:plain

 

f:id:butigoid:20210213210002j:plain

f:id:butigoid:20210213210036j:plain



f:id:butigoid:20210213210116j:plain

f:id:butigoid:20210213210156j:plain

 

f:id:butigoid:20210213210228j:plain

f:id:butigoid:20210213210306j:plain

 

f:id:butigoid:20210213210404j:plain

 

f:id:butigoid:20210213210439j:plain

 

f:id:butigoid:20210213210539j:plain

 

f:id:butigoid:20210213210650j:plain

 

f:id:butigoid:20210213210734j:plain

 

今回も、そうなのですがアスカフィギュアって髪の毛を押さえているポーズが多いですよね。

また、改めて思ったのは、ヱヴァンゲリヲンのキャラクターは体が細いなあと。

昔はあまり好きなキャラクターではなかったのですが、最近は気にいっています。

そう、昔は綾波派でした。

 

それではまた、ぶちでした。

 

f:id:butigoid:20210213210831j:plain

 

こちらは2020版です。

 

 

「ガンダムSEED デスティニー EFコレクション3『ハイネ・ヴェステンフルス』」当時、兄貴の声でフラグが理解できました。

ガンダムSEED デスティニー EFコレクション3『ハイネ・ヴェステンフルス』」は2000年代にバンダイより、食玩フィギュアとして登場しました。

食玩フィギュアですが、クオリティはガシャポンHGフィギュアの延長上とみていいです。

ハイネさんも、グフイグナイテッドでかっこ良く登場するも…。

その壮絶な最後が当時ネタになったお方でした。声優さんが西川の兄貴で結末は分かってはいましたが。

 

f:id:butigoid:20210314165119j:plain

ハイネ・ヴェステンフルスとは?

ガンダムSEED デスティニーの登場人物。

ザフトの「FAITH」所属のエースパイロットであり、「グフイグナイテッド」に登場する。

声は西川さん。

主人公であるシンなどの兄貴的存在として登場すし、アスランとも打ち解けた存在だったが…。

 

f:id:butigoid:20210314165146j:plain

 

f:id:butigoid:20210314165212j:plain

 

f:id:butigoid:20210314165237j:plain

 

f:id:butigoid:20210314165302j:plain

 

f:id:butigoid:20210314165331j:plain

 

ハイネ・ヴェステンフルスの出来映えは?

デスティニー人気により、いくつか立体化されたハイネ。

EFコレクションはザフトの制服の姿である。

ガシャポンHGではパイロットスーツで立体化されている。

 

f:id:butigoid:20210314165420j:plain

 

f:id:butigoid:20210314165442j:plain

 

f:id:butigoid:20210314165510j:plain

 

クオリティは食玩シリーズとしては、良い出来映えです。制服のカラーも渋みがあります。

台座はタイトルロゴ有りで印象が良いです。

今回、ネタ的な意味合いで出しましたが、クールに仕上がり当時のファンは喜んだのでは?

Amazonでハイネを検索したらモビルスーツばかり出てしまいました。

それではまた、ぶちでした。

f:id:butigoid:20210314165541j:plain

 

 

 

「ARTFX J 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ『海馬瀬人』」俺達の戦いはまだ終わっていない!!

「ARTFX J 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ『海馬瀬戸』」は壽屋より2021年に再度、発売されました。

今回、海馬社長に登場して頂いたのは、海馬社長の声優である津田健次郎氏が2021年の第15回声優アワードにて主演男優賞を受賞したからです。

津田さんは沢山の苦労や経験からの現在に至る声優アワード受賞は素晴らしいことです。

声優が人生の転機の1つと語っており、やはり最初の当たり役は海馬瀬人だったのではないでしょうか?

さて海馬瀬人フィギュアですが、過去発売されたフィギュアの再販版となるのですが、現在でも問題ないクオリティです。

逆にこのクオリティで、このお値段とびっくりするのではないでしょうか?

 

f:id:butigoid:20210314162310j:plain

 

海馬瀬人とは?

「遊☆戯☆王」に登場する主人公である武藤遊戯の宿命のライバル。

海馬コーポレーションを運営するエリート社長でありカードゲーム「デュエルモンスターズ」のデュエリスト

原作コミックの連載ピンチを救ったのは、彼の存在とカードゲーム「マジック&ウィザーズ(デュエルモンスターズの元の名)」を再度登場させたことだった。

海馬のキャラクターも初期から後期にかけて成長しているので、原作を読むのもオススメ。

 

f:id:butigoid:20210314162352j:plain

f:id:butigoid:20210314162413j:plain

f:id:butigoid:20210314162437j:plain

f:id:butigoid:20210314162459j:plain

 

f:id:butigoid:20210314162603j:plain

 

海馬瀬人の出来映えは?

原作「バトルシティ」編からのデュエルディスクを付けての登場です。

クオリティは素晴らしく、社長を見事に再現しています。

白いロングコートが決まった姿と、やはり「デュエルディスク」の存在が輝いていますね。

 

f:id:butigoid:20210314162637j:plain

f:id:butigoid:20210314162657j:plain

f:id:butigoid:20210314162720j:plain

f:id:butigoid:20210314162741j:plain

 

f:id:butigoid:20210314162804j:plain

f:id:butigoid:20210314162830j:plain

 

f:id:butigoid:20210314162857j:plain

 

f:id:butigoid:20210314162920j:plain

 

f:id:butigoid:20210314163037j:plain

 

f:id:butigoid:20210314163108j:plain

 

f:id:butigoid:20210314163203j:plain

 

f:id:butigoid:20210314163224j:plain

 

アニメ版からの立体化ですが、原作のイメージも損なわないコミック派にも勧めることができる作品となっています。

「遊☆戯☆王」の作品の柱となった男である海馬を観ると、ライバルキャラクターの素晴らしさが分かりますよね。

それではまた、ぶちでした。

f:id:butigoid:20210314163142j:plain

 

 

 

「20世紀漫画家コレクション 永井豪の世界『バイオレンスジャック』」永井豪を激しく感じる!!

「20世紀漫画家コレクション 永井豪の世界『バイオレンスジャック』」はフルタより発売されました。作品が古すぎて発売年数がわかりません。(´;ω;`)

食玩フィギュアブーム時の作品だったと思います。フルタはゲゲゲの鬼太郎など、多様な食玩フィギュアを展開していました。

その中で「永井豪の世界」が発売されたのです。

デビルマン、ドロロン閻魔くん、キューティーハニーなど永井豪作品の大物達が立体化された中、「バイオレンスジャック」もその中の一体として登場したのです。

現在では、原作を知らない方が多いと思いますので、その説明からしていきます。

 

f:id:butigoid:20210211113209j:plain

 

バイオレンスジャックとは?

関東地獄地震により壊滅し、本州から分断された関東を舞台に、力による支配を行うスラムキングと、大きなジャックナイフを持つ男「バイオレンスジャック」との戦いを描く。

例えるなら、北斗の拳やマッドマックスの世界感なのだが、この作品は、この2作よりも以前の1973年に始まっている。

タイトルから判る通り、永井豪の作品の中でも暴力表現はトップクラスである。

また、この作品の魅力の1つが他の永井豪作品のキャラクターがゲスト出演(この世界の住人として)いることである。

マジンガーも人として登場していたり、デビルマンのキャラクターが印象が残る形で登場している。

終盤では壮絶なラストが(永井豪作品ファンは驚くと思う)待っている。

あるクライマックスのシーンを描きたいがため、この作品を描いていたとも聞いた。

デビルマンや、マジンガーに比べて現在では認知度が低いかも知れないが、永井豪の素晴らしい代表作の1つである。

 

f:id:butigoid:20210211113247j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113309j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113336j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113404j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113430j:plain

 

バイオレンスジャックの出来映えは?

食玩でよく出したな!という所が本音ですが、フィギュアも良く出来ています。

塗装のイメージも永井豪テイストを見事に出しているのでは?

大男のイメージや、ジャックナイフのアクションを感じさせるところも、こだわりを感じます。

 

f:id:butigoid:20210211113519j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113546j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113613j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113639j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113710j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113744j:plain

 

f:id:butigoid:20210211113830j:plain



f:id:butigoid:20210211113853j:plain

 

当時の食玩フィギュアは、本当に力が入っていたんですよ。

この漫画の魅力を感じる見事な作品です。

現在はコミックのマガジン連載版などが愛蔵版として登場していますので、機会があれば目を通してみてください。

昔の漫画ですが、ものすごい迫力を感じることができると思います。

それではまた、ぶちでした。

 

f:id:butigoid:20210211113926j:plain

 

 

「タイムスリップ グリコ 鉄人28号編『復活の鉄人』」食玩の傑作の1つ!!

タイムスリップグリコ 鉄人28号編『復活の鉄人』はグリコより、2000年代に発売されました。

グリコのオマケのフィギュアを大人向けに造りあげた、食玩ブームの中に登場したシリーズです。

f:id:butigoid:20210309172122j:plain

この『復活の鉄人』は鉄人28号シリーズの一体となっています。

包帯まみれの鉄人28号は2004年に放映されたアニメ版からの立体化で、アクションフィギュアとして造られています。

この作品の驚くべき所は圧倒的造形、現在でも中々見ることができないクオリティであり、あくまで、お菓子のオマケフィギュアというところです。

原形制作は海洋堂の山口勝久氏でフィギュアのアクションの見せ方も納得がいきます。

 

鉄人28号とは?

横山光輝氏の漫画「鉄人28号」に登場する巨大ロボットである。

リモコンによる操縦システムで、操縦者により善にも悪にもなるという設定は、当時斬新なものであった。

現在に至るロボットアニメに多大な影響を与えた作品である。

スパロボにも参戦した。

 

f:id:butigoid:20210309172157j:plain

 

f:id:butigoid:20210309172230j:plain

 

f:id:butigoid:20210309172254j:plain

 

f:id:butigoid:20210309172316j:plain

 

『復活の鉄人』の出来映えは?

先に書いてしまいましたが、素晴らしい出来映えで、当時の海洋堂の勢いが反映されたかの様な作品です。

塗装も造形も現在の食玩フィギュアをも越えるクオリティは感動物です。

 

f:id:butigoid:20210309172654j:plain

包帯を外すことも可能!!

 

f:id:butigoid:20210309172755j:plain

 

f:id:butigoid:20210309172828j:plain

 

f:id:butigoid:20210309172856j:plain

 

f:id:butigoid:20210309172919j:plain

 

f:id:butigoid:20210309172945j:plain

 

f:id:butigoid:20210309173012j:plain

 

f:id:butigoid:20210309173042j:plain

別のフィギュアに使えるハンドパーツも付属。

 

 

当時のタイムスリップグリコがシリーズ化したのも、この作品だけでもわかりますよね。

ちなみにグリコは過去にも多くの鉄人28号とのコラボを果たしていました。

そして、この鉄人28号シリーズ。

素晴らしいですよね。

それではまた、ぶちでした。

f:id:butigoid:20210309173246j:plain

Tetsujin 28: Complete 2004 Tv Series [Blu-ray]

Tetsujin 28: Complete 2004 Tv Series [Blu-ray]

  • 発売日: 2018/09/25
  • メディア: Blu-ray
 

鉄人28号は今でも愛されいる作品です。

「初音ミク GTプロジェクト 『レーシングミク』Tony 晴着Ver.」お安くなっていたので買ってみました。

初音ミク GTプロジェクト『レーシングミク』Tony 晴着Ver.」はグッドスマイルレーシングより、2020年に発売されました。

1/1スケールなのですが、妖精さんという設定だそうです。

タイトルの通り、私が購入した時の価格はAmazonにて、4000円代で販売していました。

試しに買って見るかあ。という事で購入。

なぜ、安値になっていたのか?

ポーズが悪いのか?

妖精の羽が悪いのか?

Tonyデザインが悪いのか?などと思いつつ、フィギュアを観てみましたが特に悪くもなかったです。

初音ミクフィギュアでは値崩れは珍しいんですよね。

 

f:id:butigoid:20210307180748j:plain

 

今回のレーシングミクのデザインは?

Amazonの説明のままなのですが、「初音ミク GTプロジェクト』より、「SUZUKA

10 HOURS応援イラスト『レーシングミク Tony 晴着Ver.』」が妖精サイズの1/1スケールフィギュアとして登場だそうです。

 

f:id:butigoid:20210307180817j:plain

 

f:id:butigoid:20210307180838j:plain

 

f:id:butigoid:20210307180903j:plain

 

f:id:butigoid:20210307180926j:plain

 

f:id:butigoid:20210307180948j:plain

 

「レーシングミク Tony 晴着Ver.」の出来映えは?

出来映えが不安でしたが、良く出来ていました。

ただツインテールが嵌めにくいのは難点でした。

髪の毛の細かな造りこみや、晴れ着の造形など素晴らしいです。

 

f:id:butigoid:20210307181031j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181055j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181124j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181146j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181208j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181232j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181300j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181323j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181344j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181411j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181434j:plain

 

f:id:butigoid:20210307181456j:plain

 

お顔も丁寧に造られています。

私が購入した価格を考えると、良い買い物をしました。

それではまた、ぶちでした。

 

f:id:butigoid:20210307181522j:plain

 

 

 

「Fate EXTRA Last Encore SPM フィギュア『遠阪凛』」ワダアルコ版。

Fate EXTRA Last Encore SPM フィギュア『遠阪凛』」フィギュアは2019年にセガよりプライズフィギュアとして登場しました。

ワダアルコのキャラクターデザイン版の凛さんですね。

造形は良いのですがちょっと、プライズならではの荒らさが目立つのが残念となっております。

 

f:id:butigoid:20210206103347j:plain

 

遠阪凛とは?

過去の記事を参考にお願いいたします。

 

 

www.butigold.com

 

f:id:butigoid:20210206103527j:plain

 

f:id:butigoid:20210206103555j:plain

 

f:id:butigoid:20210206103621j:plain

 

f:id:butigoid:20210206103743j:plain

 

遠阪凛の出来映えは?

造形や塗装の色合いなど、センスは良いのですが、髪の毛などのモールドの跡などが残念です。プライズフィギュアなので仕方ないのですが。

艶塗装など頑張ってくれているんですけどねえ。(*´ω`*)

 

f:id:butigoid:20210206103839j:plain

f:id:butigoid:20210206103902j:plain

 

f:id:butigoid:20210206103943j:plain

f:id:butigoid:20210206104035j:plain

 

f:id:butigoid:20210206104057j:plain

f:id:butigoid:20210206104122j:plain

 

f:id:butigoid:20210206104151j:plain

 

f:id:butigoid:20210206104412j:plain

 

f:id:butigoid:20210206104437j:plain

 

f:id:butigoid:20210206104507j:plain

 

f:id:butigoid:20210206104541j:plain

 

f:id:butigoid:20210206104616j:plain

 

f:id:butigoid:20210206104645j:plain

 

f:id:butigoid:20210206104715j:plain

 

ワダアルコデザインが好きな方にはオススメですね。

あとはお値段もお手頃です。

 

それではまた、ぶちでした。

f:id:butigoid:20210206104748j:plain

 

 

Fate/stay night 遠坂 凛 -UNLIMITED BLADE WORKS- (1/7スケール PVC塗装済み完成品)

Fate/stay night 遠坂 凛 -UNLIMITED BLADE WORKS- (1/7スケール PVC塗装済み完成品)

  • 発売日: 2011/06/07
  • メディア: おもちゃ&ホビー