ブチゴールドの日々(フィギュアブログ編)

自分のホビーな日々を語って行きます。

映画「機動戦士ガンダムNT」ブルーレイ版の感想はなんか惜しい良質作品でした。

映画「機動戦士ガンダムNT」は2018年に公開された作品です。

ガンダムUC(ユニコーン)の実質的続編となっており、宇宙世紀シリーズでは珍しい完全新作映画となっています。

この映画の魅力は「ニュータイプ」という存在について翻弄される人々の物語と言えます。そして素晴らしいモビルスーツの戦闘シーンです。

逆に問題点は主人公の存在の弱さがメインですかね。物語の展開のお約束的な所は水戸黄門的に作品を観れば特に問題はなかったです。

 

f:id:butigoid:20190607144047j:plain

メインスタッフ

  • 監督 吉沢俊一
  • 脚本 福井晴敏
  • キャラクターデザイン 金 世俊
  • 音楽 沢野弘之

大まかなあらすじ

ガンダムUC」後、ユニコーンガンダム1号機と2号機は超常的力を持つため封印された。その後に試験時に暴走して行方不明となっていた3号機「フェネクス」が出現。フェネクスを捕獲するためにルオ商会の特別顧問である「ミシェル・ルオ」が地球連邦軍に働きかけ「不死鳥(フェネクス)狩り」作戦に介入する。

主人公である「ヨナ・バシュタ」は連邦軍パイロットだが「ミシェル・ルオ」の口利きで

サイコフレーム試験機である「ナラティブガンダム」のパイロットとなり「不死鳥狩り」に参戦することとなる。

だがジオン共和国外務大臣モナハン・ベヘロも「フェネクス」を狙っていた。

共和国軍を「フェネクス」確保のため送り込む。その中に「シャアの再来」のひとりとして開発さらた強化人間「ゾルタン・アッカネン」もいた。

 

f:id:butigoid:20190607144157j:plain

サイコフレーム試験機ナラティブガンダム

映画「機動戦士ガンダムNT」より

 

 

 

ネタバレ無しでの感想です。

まずはキャラクター

面白いか面白くないかというと、前半は微妙で後半で面白さが加速する感じでした。

まずキャラクターについてですが、主人公ヨナとルオ商会のミシェル、そしてもう一人の人物リタの三人が主人公という形でヨナの個性が他の二人に分散されているイメージで彼の個性が薄く感じてしまいました。

そしてライバルとなるジオン共和国のゾルタンは「フル・フロンタル」と比べるとどうしても存在が弱くなってしまいます。要は正式の採用されなかった「シャア」の失敗作的な存在で描かれています。ただ後半には彼の悲しみが伝わってくるのですが。

 

f:id:butigoid:20190607144925j:plain

主人公であるヨナ・バシュタ

映画「機動戦士ガンダムNT」より

 

f:id:butigoid:20190607145515j:plain

ルオ商会特別顧問ミシェル・ルオ

映画「機動戦士ガンダムNT」より

 

f:id:butigoid:20190607145838j:plain

強化人間であるゾルタン・アッカネン

映画「機動戦士ガンダムNT」より

 

 

 

 

モビルスーツについて

モビルスーツ描写は文句なく楽しめる内容です。意外なモビルスーツの登場や、ナラティブガンダムのギミックの面白さなどモビルスーツを期待する方には納得いく出来ではないでしょうか?

  

 

f:id:butigoid:20190607145158j:plain

物語の柱となるフェネクス

映画「機動戦士ガンダムNT」より

 

一番大事な物語の評価

物語自体ですが構成の上手さ、設定の生かし方(例えばルオ商会など)など良く完成されています。

それでもなぜ前半が微妙と感じたのか?

原因はガンダムシリーズのお約束が入りまくりで、「そーなるかあ」と思ってしまう所ですかね。さきにも述べましたが水戸黄門的お約束が多数なんですね。

ただ後半にはそれにも納得して物語を楽しむ自分がいました。

しかし前作ユニコーンのラストで違和感を感じた方は観ないほうがいいかもしれません。それぐらい『ニュータイプ』の表現がされています。これはもうガンダム作品の評価の分かれどころなので仕方ありませんが。

  

 

f:id:butigoid:20190607150050j:plain

ナラティブB装備にて

映画「機動戦士ガンダムNT」より

 

 

 

結論

キャラクターが弱いが他は良しと思う方は大丈夫だと思います。

ガンダムユニコーンのラストに納得がいかない人は観ないほうがいいかも知れません。

何度か観ると評価が変わる作品だと思います。

 

それではまた、ぶちでした。