プレイステーションクラシックのソフトを攻略するのに、ネットではなく攻略本を読みながら昔みたいにプレイするのは、どうでしょうか?
そこでお勧めなのが、電撃プレイステーションクラシックです。
なんでこの雑誌なのよ?とお思いですが、この本の付録にあたる攻略本が、当時のソフトの記事をそのまま載せているのです。
手抜きみたいに感じますが、その攻略情報が当時の編集者やライター達の熱意が溢れでています。
もう1ページ1ページが字で埋まりまくっています。どれだけ分かりやすく面白い情報を与えようという気持ちが、読むだけで伝わってくるのです。
そして多様な攻略情報が入っているんですよね。
雑誌の電撃プレイステーションファンにもおすすめです。
初期の頃の電撃を理解する資料としても価値があり、現在の電撃プレイステーションに伝わる良い意味でのごちゃごちゃ感を堪能できます。
私もこの攻略記事を読んで、下手な攻略本より、これがあれば良いんじゃないと感心しました。
プレイステーションクラシック開発者インタビューは読みごたえあり!!
中身はあえて書きませんが、開発者のプレイステーションに対する思いや、プレイステーションクラシックの性能などについての記事が書かれており、これを読むだけでも楽しめます。
本誌自体は88ページぐらいですが(付録の攻略本がゲーム攻略になっています)、プレイステーションクラシックの特集記事として納得いく内容です。
電撃プレイステーションクラシックはゲーム攻略本として、読み物として買いだ!
特集記事、そしてゲーム攻略、さすが古株のゲーム誌が出した別冊本です。
読んでて楽しい、これは重要です
いまはネットで攻略することが多いのですが、本を見ながら攻略するのも楽しいと電撃プレイステーションクラシックは思い出させてくれました。
昔ながらの本での攻略も良いものですよ。
それではまた、ぶちでした。
電撃PlayStation 2019年1月号 増刊 電撃PlayStation Classic
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2018/12/03
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る